• HOME   >   
  • コース案内

コース案内

  • 開催地の選択
  • コースの選択
  • 絞り込む
  • 製造現場リーダーのスキルアップ 

    • ビジネスコース
    • ホーチミン
    • ハノイ
    • 募集終了

    製造現場リーダーのスキルアップ 

    • 開催日 2022年03月22日〜25日
    • 受講料

      4.750,000 VND/人 (含む教材費)
      3人以上の参加者グループは3%割引、5人以上の参加者グループは5%割引 10人以上の参加者グループは10%割引

    製造現場リーダーの業務遂行能力と責任意識の向上を目指し、工場の実態に適応出来るよう品質向上とコスト削減のための改善活動の知識を学ぶ。また、部下を管理し、効率的なOJTによる指導が出来るよう、リーダーシップスキルの強化を行う。

  • 業務指示とコーチングによる人材育成研修

    • ビジネスコース
    • ホーチミン
    • ハノイ
    • 募集終了

    業務指示とコーチングによる人材育成研修

    • 開催日 2021年12月07日〜09日
    • 受講料

      3.800.000 VND/人 (教材費) (開催場所により異なる場合があります)
      3人以上の参加者グループは3%割引、5人以上の参加者グループは5%割引 10人以上の参加者グループは10%割引

    経営資源の中でも最も効果が現れるのが遅い人的資源に対し、業務指示とコーチングによる効果的な人材育成方法を学習する。これにより、2年後、3年後に社内の人材育成方法が改良され、人材の定着や品質、生産効率、業績面等での効果が生じることを上位目標とする。

  • スタッフィングスキル開発

    • ビジネスコース
    • ホーチミン
    • ハノイ
    • 募集終了

    スタッフィングスキル開発

    • 開催日 2021年12月02日〜04日
    • 受講料

      3.800.000 VND/人 (教材費) (開催場所により異なる場合があります)
      3人以上の参加者グループは3%割引、5人以上の参加者グループは5%割引 10人以上の参加者グループは10%割引

    企業の競争環境はますます激化し、中長期的な経営戦略に基づく人材育成管理手法の導入が求められており、重要な人事施策の経営戦略との繋がりを理解し、自社の経営戦略から、どのような人事施策を選択すべきかを導き出せるようにならなければならない。そのために、戦略適合の重要性を理解し、重要な人事施策の概念、理論を網羅的に学び、その遂行に必要なスキルを習得することを目指す。

  • ものづくりロスZeroへのアプローチ

    • ビジネスコース
    • ホーチミン
    • ハノイ
    • 募集終了

    ものづくりロスZeroへのアプローチ

    • 開催日 2021年11月29日〜12月01日
    • 受講料

      3.800.000 VND/人 (教材費を含む) (開催場所により異なる場合があります)
      3人以上の参加者グループは3%割引、5人以上の参加者グループは5%割引 10人以上の参加者グループは10%割引

    生産性向上に必要なムダ・ロスの考え方を体系的に説明し、それぞれの段階におけるムダ取りのツールについてそのポイントを紹介いたします。

  • リーダーシップとコミュニケーション

    • ビジネスコース
    • ホーチミン
    • ハノイ
    • 募集終了

    リーダーシップとコミュニケーション

    • 開催日 2021年11月24日〜26日
    • 受講料

      3.800.000 VND/人 (教材費及び休憩時の飲み物を含む) (開催場所により異なる場合があります)
      3人以上の参加者グループは3%割引、5人以上の参加者グループは5%割引 10人以上の参加者グループは8%割引

    コミュニケーションとリーダーシップの観点から現状課題を整理し、課題解決に向けてアクションが取れるようになること チームビルディングに必要なリーダーシップのあり方を学び、状況に応じた対応ができるようになること ファシリテーション・スキルとコーチング・スキルを用いて、チームと個人の目標達成のモチベーションを高めることができるようになること

  • 「あなたの工場を甦らせる在庫管理手法」研修

    • ビジネスコース
    • ホーチミン
    • ハノイ
    • 募集終了

    「あなたの工場を甦らせる在庫管理手法」研修

    • 開催日 2021年11月15日〜17日
    • 受講料

      3.800.000 VND/人 (教材費及び休憩時の飲み物を含む) (開催場所により異なる場合があります)
      3人以上の参加者グループは3%割引、5人以上の参加者グループは5%割引 10人以上の参加者グループは10%割引

    ① 在庫管理手法に関連する基礎知識を学び、多くの現場の改善事例を通じて、直ちに現場のカイゼンに活用できる在庫管理手法を習得する。 ② 新しい在庫管理手法の導入によって在庫金額が削減し、それによって得られる資金の効果が企業の競争力強化に有効であることを学ぶ。スタッフ人材及び組織全体の経営能力の伸長を目指す。 ③ 日系メーカーの要求のポイント(QCD:Quality品質・Cost費用・Delivery納期、スピード)を理解し、日系企業とのビジネスを円滑に遂行できる能力…

  • 5SとKaizen 現場のムダ取りで利益を増大させよう!

    • ビジネスコース
    • ホーチミン
    • ハノイ
    • 募集終了

    5SとKaizen 現場のムダ取りで利益を増大させよう!

    • 開催日 2021年11月08日〜10日
    • 受講料

      3,800,000 VND/人 (含む教材費)
      3人以上の参加者グループは3%割引、5人以上の参加者グループは5%割引 10人以上の参加者グループは10%割引

    生産会社にとって、重要な点は、出来るだけムリ・ムラ・ムダの無い生産を行い、お客様が満足するQCDを実現する事です。しかし、実際の現場には沢山のムリ・ムダ・ムラが発生しています。 このムラ・ムダ・ムラの無い生産を行うためには、先ず5S活動(整理・整頓・清掃)を行う必要が有ります。会社のトップから第一線の作業者迄全員が一丸となった5S活動、その中核である3S(整理・整頓・清掃)活動を進める必要が有ります。 この3S活動が職場に定着し、習慣化され…

  • サプライチェーンマネジメント研修

    • ビジネスコース
    • ホーチミン
    • ハノイ
    • 募集終了

    サプライチェーンマネジメント研修

    • 開催日 2021年08月12日〜14日
    • 受講料

      3.800.000 VNĐ

    本研修では、企業の経営に関わる経営者及び製造会社と販売会社のサプライチェーンに関わる管理職のサプライチェーンマネジメントの全体概念の理解を深めます。サプライチェーン構築のための知識習得、具体的な事例説明による理解促進を図ります。 サプライチェーンマネジメントは非常に重要な経営の進め方であり、サプライチェーンマネジメントは経営資源をバランスよく活用し利益の最大化に資するもので、経営そのものといっても過言ではありません。その実施に当たっては…

  • 日本的な顧客サービス(おもてなし)研修

    • ビジネスコース
    • ホーチミン
    • ハノイ
    • 募集終了

    日本的な顧客サービス(おもてなし)研修

    • 開催日 2021年08月09日〜11日
    • 受講料

      3.800.000 VNĐ

    「おもてなし」は日本文化の中で培われた日本独自のホスピタリティ(Hospitality=相手を敬い尊重する心や行動)と言われているが、世界でも注目されている概念です。本講座では、「おもてなし」をテーマに顧客サービスについて学び、自社の顧客サービスを更に向上させることを目的とします。 経済の発展に伴い、「サービス」に関わる人は増加しています。人的接客サービスは商品そのものであり、その良し悪しが企業価値を決めています。また、製造業にとっても、良いモノを提…

  • 三谷産業 日本式品質管理研修

    • ビジネスコース
    • ハノイ
    • 募集終了

    三谷産業 日本式品質管理研修

    • 開催日 2021年07月13日〜2022年07月22日
    • 受講料

      コース全体の授業料:11,500,000 VND
      過去に経営塾に参加したマネージャーがいる企業に所属する方の参加は5%割引 一つの企業から5人以上の参加がある場合には5%割引、10人以上の場合には10%割引 早期が授業料の支払いは5%割引 (2021年6月1日まで)

    コースのご紹介 VJCCが、日本を代表する物つくり企業グループ、三谷産業グループと協力し提供する新しい日本式品質管理研修コースで実践的な品質管理方法を学んでみませんか? 目次: 1.なぜ「品質管理方法」を学ぶのですか? 2.この研修コースの受講を通じて、どのような知識や価値が得られますか? 3.この研修コースは誰に適していますか? 4.三谷産業グループとVJCCインスティテュートが協力し進める新しい研修コースと他の研修コースの違いは何ですか? 5.VJCCの研修コ…

  • 製造現場での問題解決スキルアップ研修

    • ビジネスコース
    • ホーチミン
    • 募集終了

    製造現場での問題解決スキルアップ研修

    • 開催日 2021年07月08日〜10日
    • 受講料

      3.600.000 VND/人 (教材費及 び休憩時の飲み物を含む)
      3人以上の参加者グループは3%割引、5人以上の参加者グループは5%割引 10人以上の参加者グループは8%割引

  • 統計を生かした品質管理方法

    • ビジネスコース
    • ホーチミン
    • 募集終了

    統計を生かした品質管理方法

    • 開催日 2021年06月03日〜05日
    • 受講料

      3,600,000 VND/人 (教材費及 び休憩時の飲み物を含む)
      3人以上の参加者グループは3%割引、5人以上の参加者グループは5%割引 10人以上の参加者グループは8%割引

お気軽にお問い合わせください。

コースのお申し込みは、コース詳細ページの専用フォームよりお願いいたします。

お問い合わせ